忍者ブログ
日常とか作品、キャラ語りが中心。 サイト運営に関するお知らせもここに。

* admin *  * write *  * res *
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
<<06 * 07/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  08>>
 今回はブラピ夢。良いようにされていると分かっていても、それすら心地好い関係という話。
 去年から研修などに参加しつつ目指していた資格取得についてですが…先週試験の合否発表があり、無事合格してました。
 試験が終わってから二ヶ月程の間、ずっと不安だったのでこれでようやく気が抜けました。
 最近はアクスタ制作にも力入れていて、土台のデザインどうしようかと色々練っていたり。
 コンビニのコピー機で印刷したものを100均の手張りラミネートに貼って、水に十分程浸しただけで転写できることを知ったのが最近の衝撃。
 試してみたら予想以上にくっきりと転写されていて創作の幅が一気に広がった。今はこうして先人の知恵をお借りして工作を楽しんでる。
 今回も拍手ありがとうございます! 新生活が始まり慌ただしくなる時期ですが、皆様もどうか体調にはお気を付けください。

※追記 04/14
新たにリクエストを一件頂きました。順々に取り掛かりますので公開までしばしお待ちくださいませ!

※追記 04/15
本日新たにリクエストを一件頂きました。本企画開始日以降の公開となりますので、しばしお待ちくださいませ!

※追記 04/17
本日新たにリクエストを一件頂きました。完成した作品は5月8日以降の公開となりますので、しばしお待ちくださいませ!

拍手[0回]

PR
 最近自分の住んでる地域でも桜が次々に開花し始め、通勤の時に眺めるのが楽しみになっていたり。しかしその数日前には少しの間霰が降り出してたりでよう分からん…。

 最近レジン工作を始めたものの、作品の完成度に大きく影響する気泡の除去に手間取りながらも楽しんでたりしてる。色々調べてみたけどエンボスヒーターで大まかな気泡を潰してから数十分放置して細かな気泡を浮かせて飛ばすというのが安定してる気がした。

 リクエスト作品の方は一作目を書き終わり、二作目ももうすぐといったところです。三周年記念のリクエストはまだまだ募集中ですので、お気軽に入れていただければと思います!

 昨日思いついて描いてたモノ。線とか諸々汚いですが誰が何と言おうとプリンの夢絵です(てっぺき)。



※追記 3/31
 新たに一件のリクエストをいただきました。張り切って取り掛からせていただきますので、公開までしばしお待ちくださいませ!

拍手[1回]

 最近レジン工作を始めるようになって、楽しめるものがまたひとつ増えたことで生活のモチベが上がったり。慣れてきたら概念アクセとか作ってみたい。

 今回はひっさびさの連載Follow the wayの10話を更新しました。ギリギリ前回の更新から一年以内に続きを書きあげた…!
 以前から構想は浮かんでいたものの、この作品自体のラストにどう繋げるか迷走していたもので…。次回こそフォーサイドに入れるかと。

 サイトへの拍手とWaveboxへの絵文字ありがとうございます! 現在頂いているリクエストは2つになり、どちらも鋭意制作中です!

拍手[0回]

 今回はポケトレ夢。今は朧げな未来でも、それを心から望みたいと思える関係でありたいと願う二人。互いにポケモンを愛してるなら上手くやっていけるでしょう。
 私的な想像になりますが、レッドは若くして旅の経験もあり大人になったら大切な人を心身ともに包み込めるイイ男になりそうだなと。

 Waveboxに絵文字を送ってくださった方、ありがとうございます!
 リクエスト企画はまだまだ募集中ですので、誰でも気軽に送って頂ければと思います。素敵なリクエストをお待ちしています!

拍手[0回]

 この度サイト設立三周年&一万HIT達成を記念して、リクエスト募集を開始しました。
 詳細はトップに掲載しているリンクにて、概要欄をお読みになってからリクエストを送っていただけますようお願いします。

 開設してからもう三年目…なんだかあっと言う間だったなあと時の早さを実感してます。
 これまで運営を継続してこられたのは今まで訪問してくださった皆様のお陰です。本当にありがとうございます!
 5月8日には特設ページと記念SSを掲載予定なので、それらも楽しんでいただけましたら幸いです。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
秋星
Webサイト:
趣味:
アニメ・ゲーム・音楽・映画鑑賞
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 日常とか語りとか All Rights Reserved